感動の開会式

いよいよセンバツが始まった。まずは開会式、創部119年目で初出場の耐久のユニフォームが甲子園に現れた。夢のまた夢と思っていたことが現実に起きている。 さらに76年ぶりの田辺高校が横に並ぶ。そして、開会式後の第二試合で石川県代表の星稜高校と互角の…

センバツ出場校の紹介

19時から和歌山テレビで耐久と田辺の両校野球部が1時間半にわたって詳しく紹介された。耐久側では、広川町長、湯浅副町長が応援メッセージを述べていた。 OB会長のK部君、元監督のK森さん、特別後援会長のH尾君、古いOBのY下さんとM田さんと、馴染みの顔ばか…

春肥を撒く

まだたくさんの花が残る露あかねだが、杏子の花も満開になって受粉作業を続けてくれているように思う。 ポカポカの朝だったので鶏糞を施した。いつもの道端に積み上げたヤマギシでもらってきたタダのやつだが、実が大きくなるのを過去に実感している。 9時か…

球春間近

MLBそしてNPBのニュースが楽しくなってきた。そして来週18日から始まるセンバツだ。20日の耐久高校の応援バスの出発時刻の連絡も入った。それもスキーで滑降中のことだった。野球部OBの皆さんがた、連日の対応、本当にご苦労さまです。 学校創立172年、野球…

スキー場の行く末に・・・

1月には初日の土曜日がべた雪でゴーグルにくっつく雪を指ワイパーで拭いながらの滑走で何度もこけて、翌日は雨で、全員が11時に引き上げるという最悪のコンディションだった。 今回は前夜からの粉雪で覆われたゲレンデはふかふかの新雪で、15名の参加者は嬉…

パソコンはいつから?

そもそも私とパソコンの付き合いはいつからだろう。下津製油所の製造装置から勤労課に転属になった昭和52年(1977年)頃に、沖電気のIF800という初期のパソコンが2台導入された。 1台は生産技術課、もう1台は供給課だった。当時はBASICという言語で、おおい…

しゃもじを作る

2年前に宮役員をしていた時に、役目を終えた門松の太い竹を一本もらっていた。昨日は、少しポカポカと暖かかったので、裏庭でしゃもじ作りに挑戦した。 8枚に割った竹にマジックで輪郭を描いて、電動ミシン鋸でくりぬいて、あとは、よく研いだ斧で薄く削っ…

ツユアカネの花が満開

いつまでも寒いと思っていたが、気象庁によると今年の冬は暖冬だったらしい。ツユアカネの花が一昨年に比べて半月も早く満開になっている。地球温暖化は否応なく進んでいるようだ。 受粉樹の南高梅は早くに散り、2本しかない翠香が何とか開花期が合ったかな…

春近し

昼前に携帯が鳴った。高校時代の同級生のはるみさんだった。昨年5月の同窓会で、私が薬草苗の販売をしていることをお話したら、そのうちフジバカマを買いに行くと言ってくれていた。 里の有田に帰っていたようで「今から行っていいですか」と言うので、待っ…

eMacを持ち込む

昼前に母ちゃんと一緒にヤマダ電機に出かけてパソコンを持ち込んだ。結果、100円で買ってくれて、処分料も取らなかった。 気をよくして「Windows10が来年10月にサポート終了するので、10年使っているレグザの後継機種を捜しているんだけど中古ある?…

懐かしのeMac

20年前に有楽町のBICカメラで買って田舎に持ち帰ったアップル社のパソコンだが、ホームページの立ち上げや、年賀状の作成、写真の保存に大いに貢献してくれた。 その後に、やはり使いやすいWindowsのパソコンを買ってからは、ほとんど使っていなかっ…

明日は4年に一度のおまけの日

大谷翔平のオープン戦のホームラン以外に、日本を勇気づけるニュースはなかった。混迷する政界、8年連続で減少する出生者数は昨年75万人で日本は人口減少の一途を辿る。 結婚感に対しての適齢者へのアンケートでは、男女ともに日本の将来に不安を抱くような…

ハーフで10打のパット数

国木原のコンペだった。7時22分の一番スタート、手がとてつもなく冷たい。インの一番は打ち下ろしのパー5、ドライバーショットは頭を叩いてゴロで下まで転がって行った。 第2打はUTでフェアウェイセンターへ。第3打の6番アイアンでチョロって、残り10…

飲み過ぎに食べ過ぎ

バイク仲間の新年会だった。田村の貴望荘は仲間の営む民宿だ。コロナ禍で4年ぶりの楽しい会に12名が集まった。 美味しい料理にたっぷりのお酒、特にうな重は絶品だった。20歳代の大食漢が二人いて、ともに3合のご飯を平らげた。 宴会の後は素泊まりOKなので…

周辺整理

パソコンが3台ある。メインの東芝のREGZAは2014年に買って現役だが、来年の10月にWin10のサポートが切れることは書いた。 隣には、こちらに来るときに買ったeMacが居座っている。さらに、リビングには富士通のノートパソコンを置いていて、ルーターから有線…

31年目の車検

スズキの軽トラキャリーは平成5年に親父が買った車だ。今日、車検から上がって来たが、走行距離は24849㎞だった。何と1年間の走行距離は800キロだ。 1999年(平成11年)に親父が亡くなって、私が2004年(平成16年)に和歌山に帰ってくるまでの間は、誰も乗ら…

群馬県で夏日

南からの暖かい風が列島を覆い、スキー場では雪がどんどん溶けた。神鍋では今シーズンの営業は難しくなったという。 伊勢崎市や高崎市では25度を超えて、史上初の2月で夏日を記録した。こんな調子では夏場には40度の気温も予想されて、おお、こわいこわい。 …

ブラタモリが終わる?

大好きな番組のひとつだが、タモちゃんも78歳になって歩くのがつらくなってきたので、降板の意思をNHKに伝えたという。 1945年8月22日生まれということは、大東亜戦争で日本が敗戦して昭和天皇の玉音放送があった翌週だ。 小学3年生時の右目の失明事故でサン…

ホタルの湯大繁盛

仲間の誘いで朝から日高川河川敷のゴルフ場で遊んだ。途中で霧雨が降ってきたりしたが、9ホールを2回ラウンドして手応えもあった。 帰りに、御坊の斎家で久しぶりのラーメンをすすって帰って来た。母ちゃんは実家の母との定期的な面会に出かけていたので、夕…

今日もまた一人との出会い

午後3時から、いつものホタルの湯散歩コースを歩いた。寺杣の中心地に近づいたときに、小中高と同級生の松井君の姿を見つけた。今は奈良県に住んでいると思うが、定期的に旧家を訪れ、家の周りの草刈りをしたりして管理している。 「さっき耐久高校に野球部…

邂逅

高校の同級生であったS君が、昨年の広川町議員選挙に立候補して当選したことは知っていた。 そのS君が、私が関わっている「広川町の歴史を掘り起こす」会に、少し前から参加していて、今日初めて会った。 こちらから名乗ったが、彼は私のことはまったく記…

Windows10の行方

世界中の7割がWindows10を使っているが、2025年10月でサポートを終了する。あと1年半あるが、ぼちぼち後継機を考えないといけない。 で、わがパソコン東芝のREGZA-D713の修繕記録を見たら、2年前にWindows11の無料インストールを試みたメモがあった。その時…

異常気象すぎる

北海道千歳市の支笏湖温泉で開催中だった「千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり」が、高い気温によって氷像が溶け、来場者の安全が確保できないとして13日までで中止となった。 まつりは46回を数えるが、会期を残して中止になるのは初めてという。 いやあ…

続けることの難しさ

つい先ほど、ファミリーLINEに訃報が入った。千葉で息子たちが少年野球クラブでお世話になったK君のことだ。 仙台出身でコスモの後輩だったが、家族ぐるみの付き合いだった。年齢は私より7つほど若かったが、ウイングスと言うチームで長年コーチをしてくれて…

出張散歩

久しぶりに日高川の道の駅に車を止めて、3キロほどの散歩。津木の谷に比べて空が広くて明るい。 道の駅SANPINは常に客も多く、商品も充実してきた。おみやげは少しの柑橘とさんま寿司。

お昼は焼き肉

2月9日は「肉の日」というので、エバグリーンで上等な肉を買って昼食とした。 その前に、甲子園応援バスの予約に耐久高校の特別室に出かけた。10時きっかりに、校舎の二階の特別室に入ったら、顔なじみの野球部OBたちが5,6人が対応していた。 何とかOB枠…

郵便局も省力化

母校の甲子園出場をお祝いして、寄付金を振り込みに行った。まず、ATMで出金して窓口へと思っていたら「ATMですべてできますよ」との女性局員の声。 ATMに行くと、通帳を差し込むところの上部に「払込取扱票」を入れる口があった。金額を書き込んで差し込む…

たばこ販売を終了

母が亡くなる前から、たばこの販売はもうやめてもいいかなと思っていた。そもそも、祖父の傳八が、昭和7年(1932年)に、落合区の奥地から分家して、落合橋のたもとに居住し始めて、商売を始めたときに遡る。 私が小学校に入った頃の写真に、たばこの看板が…

お薬の日

2か月に一回の通院日で済生会病院に出向いた。特に問題はなく、2か月後の予約と薬をもらって帰って来た。 主治医は「もう75歳なので、次回には前立腺の検査と血液検査をしたらどうかね?」と言ってくれたので、まだ73じゃいと思いながらも素直に従った。つい…

次々とお誘いが

3月のスキーツアーの案内メールが来た。LINEにはバイク仲間の新年会の案内、さらに海南高原ゴルフ仲間からのお誘いと、嬉しい悲鳴だ。 かたや能登半島地震から一か月、いまだに生活もままならない多くの人たちのニュースを見るにつけ、気の毒で申し訳ないが…