2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春風に浮かれて

一気に気温が上がって、さくらも一斉に咲きだした。10時前に、急遽思いついて上富田の生馬にある「手打ちそばおおみや」を二人で訪れた。 2年ほど前に、私が「平維盛の隠れ里」でバイクで訪ねて見つけていた蕎麦屋さんだったが、食べたことはなかった。 一度…

Temuでお買い物

いびきがひどいので多くの人に迷惑をかけている。「なに、夜を共にする友達が多いということか?」ということになるのだが、それは事実です。 まあ、女性では妻以外にはおりませんが、バイク仲間、スキー仲間の人たちです。それで、ネットで「いびき対策」で…

桜の季節

各地からの桜前線のニュースが届く。小学校の老木も27日に咲いた。広川ダムはどうかな?と、午後からバイクで花見としゃれたら、5分咲きだった。 ついでに、秘境七力谷に向かって進んだら、昨日からの風雨で狭い道路があちこちで谷川になっていた。枯れ枝や…

甲子園では

本来なら国木原でゴルフクラブを振り回しているはずだったが、雨天予報で中止になって、パソコン部屋の整理に費やした。 10年前に導入した東芝REGZAの左に新しいNECパソコンを据えて、最新アプリのダウンロードや過去データの移行を行ってきたが、ほぼ今ま…

ヘルスチェックは怠りなく

2カ月に一度の通院日で、いつもは聴・打診と血圧測定で終わるが、1年に一度は血液検査と腫瘍マーカーの検査をしている。 今回は昨年行った心臓手術の経過も見るために、胸部レントゲンと心電図を撮り、73歳という年齢から前立腺マーカーも加えた。 結果…

また一人

昨日、この区の住人が一人亡くなった。親父より4歳下のNさんは大正15年生まれの97歳だった。とても元気な方で、区の行事にも積極的に参加し、準備にも協力してくれた。 最近は特養と病院の繰り返しだったが、一昨日退院してきたばかりで、容体が急転した…

パソコンと格闘

ブログを書くのに写真は欠かせない。カメラは3台あって、キャノンとオリンパスはそれぞれ操作ドライバーを持っていたが、この際、最新のドライバーのダウンロードを試みた。 オリンパスは「Viewer3」というアプリで、12年ほど便利に使っていたが、現在ホー…

119年目の快挙

野球部創部が1905年(明治38年)の耐久高校。今年の若者19名が初めて甲子園の土を踏んだ。バス57台を連ねて、2000人を超える応援団も駆けつけた。 低温、降雨、強風の中で試合は始まった。相手は千葉県代表の中央学院だ。部員90名の大所帯だが、今回が2度目…

新しいパソコンと奮闘中

ハイスペックのNECの型番A2797DABを育てている。メール、プリンタドライバ、ソリティアゲームは順調に取り込んだ。エクセルなどオフィスも、すでに使えるようにしてくれていた。 うまくいかなかったスキャナードライバーの取り込みを、今日エプソンに電話し…

感動の開会式

いよいよセンバツが始まった。まずは開会式、創部119年目で初出場の耐久のユニフォームが甲子園に現れた。夢のまた夢と思っていたことが現実に起きている。 さらに76年ぶりの田辺高校が横に並ぶ。そして、開会式後の第二試合で石川県代表の星稜高校と互角の…

センバツ出場校の紹介

19時から和歌山テレビで耐久と田辺の両校野球部が1時間半にわたって詳しく紹介された。耐久側では、広川町長、湯浅副町長が応援メッセージを述べていた。 OB会長のK部君、元監督のK森さん、特別後援会長のH尾君、古いOBのY下さんとM田さんと、馴染みの顔ばか…

春肥を撒く

まだたくさんの花が残る露あかねだが、杏子の花も満開になって受粉作業を続けてくれているように思う。 ポカポカの朝だったので鶏糞を施した。いつもの道端に積み上げたヤマギシでもらってきたタダのやつだが、実が大きくなるのを過去に実感している。 9時か…

球春間近

MLBそしてNPBのニュースが楽しくなってきた。そして来週18日から始まるセンバツだ。20日の耐久高校の応援バスの出発時刻の連絡も入った。それもスキーで滑降中のことだった。野球部OBの皆さんがた、連日の対応、本当にご苦労さまです。 学校創立172年、野球…

スキー場の行く末に・・・

1月には初日の土曜日がべた雪でゴーグルにくっつく雪を指ワイパーで拭いながらの滑走で何度もこけて、翌日は雨で、全員が11時に引き上げるという最悪のコンディションだった。 今回は前夜からの粉雪で覆われたゲレンデはふかふかの新雪で、15名の参加者は嬉…

パソコンはいつから?

そもそも私とパソコンの付き合いはいつからだろう。下津製油所の製造装置から勤労課に転属になった昭和52年(1977年)頃に、沖電気のIF800という初期のパソコンが2台導入された。 1台は生産技術課、もう1台は供給課だった。当時はBASICという言語で、おおい…

しゃもじを作る

2年前に宮役員をしていた時に、役目を終えた門松の太い竹を一本もらっていた。昨日は、少しポカポカと暖かかったので、裏庭でしゃもじ作りに挑戦した。 8枚に割った竹にマジックで輪郭を描いて、電動ミシン鋸でくりぬいて、あとは、よく研いだ斧で薄く削っ…

ツユアカネの花が満開

いつまでも寒いと思っていたが、気象庁によると今年の冬は暖冬だったらしい。ツユアカネの花が一昨年に比べて半月も早く満開になっている。地球温暖化は否応なく進んでいるようだ。 受粉樹の南高梅は早くに散り、2本しかない翠香が何とか開花期が合ったかな…

春近し

昼前に携帯が鳴った。高校時代の同級生のはるみさんだった。昨年5月の同窓会で、私が薬草苗の販売をしていることをお話したら、そのうちフジバカマを買いに行くと言ってくれていた。 里の有田に帰っていたようで「今から行っていいですか」と言うので、待っ…

eMacを持ち込む

昼前に母ちゃんと一緒にヤマダ電機に出かけてパソコンを持ち込んだ。結果、100円で買ってくれて、処分料も取らなかった。 気をよくして「Windows10が来年10月にサポート終了するので、10年使っているレグザの後継機種を捜しているんだけど中古ある?…