2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

小さなロケットマン

今日未明に、またしてもロケットを打ち上げた北のアホボン。彼よりは少しましなトランプが「小さなロケットマン」と揶揄した。 「どっちもどっち」という世間の評価だが、見捨ててはおけないような雰囲気になったきた。かといって、我々がどうこうするという…

これを決着としていいのか

いい肉の日らしい。11月は何でも「いい」と付ければ、あとの2文字で、いいかげんな記念日になる。「いい夫婦の日」「いい服の日」などと、川柳や短歌で日本の知的芸術は多いが、音だけの短絡はいけない。 横綱日馬富士が引退を決断した。当然の成り行きと…

ごめんちゃい

二日続いてホタルの湯経由の散歩コースを歩いた。距離は4.5キロで染まりゆく紅葉を見ながら55分ほどで一周する。 一昨日、母ちゃんが実家にみかんの発送をお願いしてくれていたら、今日「着いたよ。おいしい」のメールと電話が続々と届いた。 いやいや、…

秋深し隣は何を

晩秋どころかすでに冬季に入っている。小学校のイチョウは散り終えて、極楽寺のそれは今が盛りと黄色を湛えている。 お昼前に、ベランダでアプローチの練習をしていると、校庭から「おはようございます」と可愛い声で呼びかけられた。振り返ると、小学生の4…

いい風呂だった

今日11月26日は「いいふろの日」らしい。今、その風呂から上がって書いている。5年前に新調した電気式のユニットバスだが、その後、快適に使わせてもらっている。 昔から日本人が大好きなお風呂について少し追憶してみよう。子供の頃、風呂の準備は子供…

お、お、おんなじだ!

日ハムに入団した清宮君のニュースでもちきりだった。札幌の大倉山ジャンプ場で今年の新入団選手の発表会があった。注目の背番号は「21」で、なんと、コマンド和歌山の強打者と同じだった。 今日は、今年最後の練習日だった。参加者が少なかったが、一人20…

やっぱり鍋が一番

今日も母ちゃんはみかん取り、夕方に自然薯をすりおろして帰るのを待った。昨日の鍋に鶏肉と白菜などの具材を足して、自然薯をスプーンで丸めてポコポコと放り込めば、おいしい自然薯玉になるのだ。 ふわっとしていて、煮えると中が少し硬くなったのに味噌味…

今年は不作の自然薯

夕方に、作っている自然薯を掘りに行った。前回、2本掘ったら、そこそこの芋ができていたが、今日、育成筒3本掘ったが、育っていなかったので、来年用の種イモとしてそのままにしておいた。4本目に、やっと期待通りの芋が育っていたので、掘って持ち帰っ…

冬前に

午後にアテンザのオイル交換に出かけた。今年の車検時に交換してから5千キロを過ぎていた。湯浅の小浦石油で交換したが、1万円近くかかった。 その後にBHBに立ち寄ったら、バイクツーリングの記念写真が出来上がっていたので、写真と提供元のUSBを持…

態度が一変

今日も母ちゃんはみかん取り。お昼は昨日の鍋の残りに白菜と竹輪などを加え、東丸うどんスープをぶち込んで、ばあちゃんと二人のおかずにした。 午後には、暇に飽かしてバイクで2時間ほどのドライブをした。まず立ち寄ったのは吉備のカー用品店のハローズ。…

寒いけど

母ちゃんは七時にみかん取りに出かけていた。ほぼ同じ時間に起きたが、今年一番の寒気が入って寒かった。 昼前に印鑑証明を求めて役場に出かけて、その足でマツゲンに立ち寄って食材を買ってきた。母ちゃんが昨日の鍋を温めなおして夕食を作ってくれたが、と…

津木文化祭で発表

津木中と津木小の合同文化祭だった。公民館も協賛して、地元住民の作品を出すのはいつもの通りで、今年も広川町ふるさと祭りに出した4枚を、同様に展示した。 今年は、それ以外に、地域住民の話が聞きたいと舞い込んだ「津木寄合会の活動」について、発表の…

和歌山大学の学祭へ

土砂降りの中、寄合会のO会長と母ちゃんと3人で出かけた。和歌山大学のLIPチームが模擬店を出していて、ツユアカネジャムや薬草茶を販売してくれているのだ。ちなみにLIPとはLocal Internship Programの略称で「地域に入り、地域の人たちと共に地域…

ビックリなもの

パソ部屋の箱モノの整理をした。デジカメ、望遠レンズ、ビデオカメラなどの箱を破って捨てた。コードやCDなどの中身も当然、プラと不燃物の袋にぶち込んだ。ところが、親父が残したパナのビデオカメラの電源を入れたら動いたので、なぜか1本残っているカ…

自然薯の初取り

田んぼで栽培の自然薯を初収獲した。とりあえず2本だけ掘り上げたが、去年よりは小さかった。種芋が小さかったのか、肥料が少なかったのか、あるいは台風で倒れた地上部のせいか、原因はわからないが、2本だけすり下ろしてトロロごはんで頂いた。 <レシピ…

今夜も涙雨か

昨日触れたのでサラーっと流すわけにはいかないかな。家を暗いうちに出て7時22分スタートで始まった国木原のアウト1番、ダボから始まった。昨夜はイメトレで「グリップ、スタンス、フィニッシュ」と何度も繰り返して臨んだが、始まったらもう忘れていた。…

一日降り続いた

昨日の天気予報で今日のことを「雨のち冬」と言っていた。言い得て妙だが、随分と寒くなるのは困るなあ。明日は月例の紀ノ川会で、7時22分の1番スタートになっているので、6時には家を出なくちゃいけない。 今年も、もう一か月半を残すばかりだ。この試…

大汗かいて

薬草畑のチガヤに征服された1条を二日がかりで掘り上げた。今日も暖かく、来ていたものを次々に脱いでいき、最後は半そでシャツ一枚になって3時間頑張ったら、きれいな黒い畝が現れた。 チガヤの根は深く這い巡っていて、3本トンガで少しづつ根っこを掘り…

荒神祭

何度書いただろうか。前の山の頂上に祭られている神様のお祭りで、7軒の関係者が集まって五穀豊穣のお礼とお餅まきをした。 去年から、山に登るのは大変なので、男どもで祭礼だけして、お餅まきは、公民館の広場ですることにしたが、撒き手7人に拾い手20…

働いた

午前中はツーギー谷での草刈り、午後は薬草畑の茅(チガヤ)の根っこ取りと汗を流した。昨日一杯やったE氏から「ありがとう」とCメールが届いた。なんでも彼の今回の帰郷は、幼馴染と言うか、初恋の人がガンで余命半年の宣告を受けて、これが最後かもしれ…

海南で一杯

千葉からE氏が来たので海南市で一席設けた。

いちょうの葉

夕方に小学生の帰校に出会った。そのうちの一人がバイバイと手を振ってくれた。昨日の授業で初めて出会った2年生のAさんだった。すれ違いざまに彼女は、袋に取ったイチョウの葉を、これ見よがしに見せてくれた。 昨日、O先生が最初に教えたイチョウの生態…

特別授業

薬草のO先生の来訪日だった。ひと月前に来た時に、たまたま小学校の低学年の児童らが薬草畑を見学して、トチュウの葉で先生が見せたマジックに感動して「来月もぜひ」というので、小学校のN先生に今日の来訪を知らせておいた。 雨の中、9時に薬草畑に向か…

今年35回目のゴルフ

丸善住田会のコンペだった。その昔、住田グランドでともに汗を流した体育クラブのOB会だ。20名が参加して有田東急で行われた。50+41の91でダブルペリアで12位だった。ニアピン賞をひとつ頂いた。 幹事ながら相変わらず好調のH岡氏は、4位、ドラコン…

リハーサル

昨日のふるさと祭りを終えて、天気も良いのでフワーっとしていたが、19日の津木文化祭で発表するPPで作った「津木寄合会の活動」のリハのため18時に中学校に出向いた。 Y本校長と、N谷公民館長が見てくれて、まあ、いいでしょうということになった。

広川町ふるさと祭

朝の9時からブースのテントに入り、さば飯、くりおこわ、その他薬草茶などの販売を見守った。和大LIPチームが店頭を仕切ってくれて来客応対してくれた。おかげで、ほぼ売り切って午後2時には閉店した。 ちなみにLIPとはlocal internship programの略…

文化祭だった

いつもの土曜日、下津女子高に向かう途中で携帯にメールが来た。「文化祭にて練習中止」だった。まあ、文化の日だもの当然でしょう。 でも、なんで分かんなかったのだろうという疑問は残る。

作品を搬入展示

5日の町文化祭に出展する作品を午後1時に搬入ということで、広川町体育館に15分ほど前に着いたら、すでに同様の出展者が30名ほど待っていた。町の担当者はまだ来ていなかったのか、入口の扉は閉まったままで、何人かが開いているかトライしていたが、…

冬支度には早いかな?

朝夕には火が恋しくなってきた。今年はユニクロで買った裏起毛のジーンズをはいているので、パッチはまだだが、去年までは11月に入ったら履いていた。 今日は太陽が出て、昼間は暖かく、2階で100球ほど打ってたら汗ばんできて、一枚また一枚と脱いで半…

お休みなさい

もう眠たくなってきたのでお休み。今9時半なんだけど、日本シリーズはソフトバンクが3連勝してリーチをかけていたが、今夜は6-0でDNAが一矢を報いた。 今日は母ちゃんたちが薬草のメンテナンスをしていた。私は、夕方に夢遊病者のように近所をウォーキ…