2021-01-01から1年間の記事一覧

北の国から

午後には大阪フェスティバルホールのさだまさしコンサートへ出かける予定で、着々と用事を済ませた。 車で行くので念のため周辺の地図をプリントアウトしようと「フェスティバルホール」で検索したら、ホールのHPが出て、そこには赤字で「11月25日、26日の…

道路工事が始まる

午後2時に県事務所の二人が訪れて、今週末から来週にかけて始まる歩道工事の説明があった。 ほとんどが家の前の工事なので、数件確認をした。郵便ポスト、公衆電話、自動販売機など、普通の民家にはない物件があるので煩雑だ。 加えて、副区長の立場で、区内…

スコアか金か?

ものすごいタイトルを付けてしまったが、11月の紀ノ川会の結果表が届いた。スコアは94でハンディを引いて81は16人いたが、誕生日で運よく150位で賞金5,000円を頂けることとなった。 11月の参加者はAクラス297名、Bクラスが403名のジャスト700名だった。ち…

シマエナガ

今朝の4チャンネルのTHE TIMEで、安住アナが元フライデーの専属カメラマン小原玲氏の60歳での訃報を特集していた。 報道写真家としてヒストリカルな数々の名ショットを残したが、ある時、人類の不幸を撮って収入を得ていることに疑問を感じて、それ以降は動…

新しいキッチンが完成

友達のO君に頼んでいたキッチンの改装工事が無事終了した。夫婦二人の老後をここで何十年過ごすのか分からないが、快適な環境を整えた。 以前のキッチンは、40年前、私が結婚前に当時のへっついさんを壊して親父と二人で基礎工事をして備えたものだが、扉が…

区の行事を終えて

17日に書いた「付け立て」の行事を終えた。区の役員8名が集い、区費の請求作業を行った。 請求のための「区費のお支払について」の文書と、郵便局の「払込取扱票」を、封筒に入れて、切手を貼って出すという作業だ。 区長と二人で事前に確認したが、やはり5…

小学校から感謝状 

今年もアサギマダラの到来を校長にお伝えしていて、全校上げて猪谷のツーギー谷を訪れてくれた。 今年の広川町ふるさと祭りに3枚の写真を出したが、そのうちの一枚「蝶の舞う学校」を、翌日に学校にお届けしたら随分と喜んでくれた。 そんなことで、毎年行わ…

85歳とゴルフ

今日はいつものメンバーに会社の大先輩を交えてレオグラードで遊んだ。Sさんは昭和11年生まれの85歳で、私の14歳も上だが、元気でゴルフを楽しんでいる。 若いころは部活動で柔道部に属していて、労働組合の支部長も務められた。今日も姿勢も良く自らの足で…

土壌の酸度を測る

コメリで買った「土壌酸度計」で、ツユアカネの植え付けに使う予定の土をこれまで何回か測ってみたが、目盛りが中央のPH7から動かない。 今日は、実際に掘り上げた田んぼの土を測ってみたら、やっぱり7だった。これ、壊れてんじゃないのとググったら「酢につ…

準備は万端

21日の区の行事に関わる資料は、今日全部仕上げた。途中で、区費の請求資料を送付する長封筒の裏面に差出人を印刷するところで躓いて、以前に対応がよかったエプソンのカラリオインフォーメーションセンターに電話した。 何度も「もう少しお待ちください」の…

古葉竹識さんのこと

今日、85歳で亡くなったというニュースがあった。なんか連日野球ネタが続くがご勘弁を。 古葉監督が率いる広島カープは、79、80、84とリーグ優勝し、その勢いで日本一も成し遂げていた。 私が転勤で行った84年の優勝時には、市内のどの店も日本酒の薦樽を披…

梅本正之氏のこと

母校耐久高校からプロ野球に進んだのは二人しかいない。その一人が梅本氏で、わが故郷の津木村の出身で、1955年(昭和30年)に大阪タイガースに入団した。 当人に初めて出会ったのは、自分が小学生の頃で、小学校で野球をして遊んでいたら、イノシシ撃ちの猟…

穏やかな小春日和に

家の正面にある荒神山のことはかつて書いた。数百年前(あるいは数千年前)に、この地に住み着いた人たちが、この山の下のあたりで農業を始めて、五穀豊穣を願って小さな祠を建てて祭っていたようだ。 先祖の習いに従って、この時期にお祭りをして、お餅まき…

頑張る高齢者たち

今日の練習参加者は12名だった。いつものように9時からグランド2周のランニング、準備体操、キャッチボール、トスバッティングと続く。 平均年齢71歳の爺さんたちはみんな元気。マシンを使った20球のフリーバッティングを2回繰り返す。時にはエースピッチャ…

冬が来た

午後から急に冷えだして、今年初めてパッチを履いた。兵庫県の最高峰氷ノ山(1510m)では初冠雪があったとニュースが伝えた。 コスモスキーツアー事務局からはすでに1月22日からの案内が届いているが、コロナの行方を見ながら参加を決めようと和歌山組で…

ボチボチ始めよか

副区長を賜って区の会計をしているが、もう一つ大事な仕事がある。それは区費の徴収事務だ。 区内住民からの徴収、区内に資産を保有する区外の方からの徴収、そして別荘地の保有者からの徴収がある。 昔は区外の方の自宅まで赴いて集金をしていたという。そ…

平日杯はまあまあ

前半は調子が出ず48だったが、後半はパー、バーディでスタートし、久しぶりの40が出て88はハンディ通りのパープレー。 ドライバーが安定して飛びだして、ショートパットも無難に打てるようになった。次回に期待だ。

飛んだぞ280ヤード

昨夜はパソコンに向かったがゴルフの疲れで爆睡して、このブログは0時を過ぎると日付が変わるので目が覚めたら今日になっていた。 そこで、昨日のゴルフだが、一個先輩のガーさんと、後輩のハーさんとノーさんの4人で回った。(よーわからんけどガーは岩、ハ…

作品展終わる

午後からTOTOジャパンクラシックで古江彩香と稲見萌音の対決を見て、古江の優勝が濃厚になってから、作品の撤収に行った。 広川町立体育館に着いたのは午後2時半だったが、他の作品を見ているうちに3時になって片付けた。 途中で、見たことのある人影を見て…

今年も写真展

コロナ開放ブームで、すべてのことが以前に戻りつつあるが、町の文化祭は今年も展示のみの開催となって、昨夜、町立体育館に掲示してきた。 男山写友会のメンバーも、昨年一人が他界し7名となって、それぞれ渾身の作品20点を一番いいコーナーに展示した。 今…

直球ど真ん中

日ハムの監督に新庄剛志が決まった。就任会見のスタイルはアメリカのブロードウェイのスターだ。当人は「優勝なんかは目指しません」「監督じゃなくビッグボス」と呼んでください、と未曽有のコメントを返している。 個人的には、おおいに期待している。何に…

文化の日について

11月3日は、もともと明治天皇の誕生日で当時は「天長節」、昭和期に「明治節」と呼ばれていたらしい。 先週のソフト練習で、キャプテンがそのことについて「僕の誕生日で、名前の明(あきら)は、ここから来た」と教えてくれた。 76歳、おめでとうと言おう。…

今日も穴四つ

母ちゃんたちは薬草作業。私は、下の田んぼでツユアカネ用の穴を掘った。9月ならとてもじゃない作業だが、11月になってそれなりの気温に落ち着いていて頑張れた。 衆議院選挙が終わって、各党悲喜こもごもだが、党首が責任を取って辞任するということも起こ…

よく働いた

労働力調査に記入できるほど今日は働いた。12月に入荷する予定のツユアカネの苗床を作るべく畑(元田んぼ)に出かけた。 直径60センチ、深さ30センチの穴を10個掘らないといけない。一か月あるが少しづつ掘っていこうと今日から始めた。 スコップで丸い穴…

嫁ぎ先を訪ねて

今は「上富田町市ノ瀬のアサギマダラ」は有名になったが、4年前に初めてフジバカマの苗を買ってもらった「アサギマダラ祭り」を見に行った。 寄合会で「蝶よ花よ」と育てた苗が、今や地区全体では数千株に増やされて「花が蝶」を呼んでいる。会場には、たく…

ディジュリドゥが来た

一昨日アマゾンで注文した、ディジュリドゥが着いた。これはオーストラリアの先住民の楽器なのだ。 材質は木で、真ん中をくりぬいている。吹き口をややすぼめているが、それ以外は何の細工も装置もない。 長さは130センチ 吹き口側から。ただの筒 早速吹いて…

労働力調査

今年もこの区の役員から調査依頼が来た。「70歳にもなって働いてもいない者に何でこんなものが来るんだ」と文句を言ったが、彼は「政府からの依頼で広川町ではこの地区だけなんでお願いします」と言った。 そうか、それならしゃーないなと、去年と同じように…

何それ?

日本ではコロナウイルスの感染者数が日々を追って減少しているが、反面、ロシア、イギリス、中国など、ぼちぼち寒気が訪れる国では先行してデルタ株が猛威を奮っている。 日本のワクチン接種率は27日に70.6%に達したという実績が、成果を裏付けていると思わ…

生かされて71年

今日誕生日を迎えて、LINEやFBにたくさんの人から「おめでとう」メッセージを頂いた。ありがとうございまーす。私は、100歳を目指して頑張りまーす。 昨日に続いて今日も、別の親しい仲間とゴルフ場で遊んだ。学年は一つ下の私が追い付いて4人とも71歳だが、…

生きざまについて

そぼ降る秋雨のなかで、10時からのSさんの葬儀にお参りした。コロナ禍のもとで、参拝者は限られていたが、この地の者はほとんど顔を見せていた。 天理教による葬儀は滞りなく進んで、最後に親族代表の挨拶で、長兄のK君が、亡父への想いを綴ったメモを読み上…