岩石を学ぶ

 今年二度目のゴルフで紀南カントリーに出向いた。ところが明け方から振り出した雨が激しくなり協議の末コンペは中止となり、2月4日に出直すこととなった。6組20数名が空しく帰ることとなった。でも中止の判断は正解で、帰ってからもけっこう降り続き、雲の立ち込める一日だった。
 仕方なく「最近勉強してないなあ」と思ってパソコンに「地質学を学ぶ」で検索をかけたらmorinokuma7という先生が運営するutubeの画像が出てきた。そこの「岩石」を見ると、音声、アニメ、画像で説明するのでとても分かりやすかった。「岩石には大きく分けて堆積岩、火成岩、変成岩があります。火成岩はさらに火山岩と深成岩に分かれます。火山岩としては流紋岩安山岩玄武岩があり、深成岩には花崗岩、閃緑岩、斑レイ岩があります」と言う。
 「これらの覚え方ですが、流産(流紋岩)安産(安山岩)元気な子(玄武岩)、囲んで(花崗岩)先公(閃緑岩)半殺し(斑レイ岩)と私は覚えました」と。お茶目な先生だ。