海難1890を見た

 今から125年前に実際に起きたトルコの軍艦エルトウールル号の座礁を描いた映画をみた。母国を出港して1年近くを費やして時の明治天皇に謁見を果たした後、帰国の途で和歌山県の串本の大島で台風に遭遇して乗組員650人を乗せて座礁し、エンジンのボイラーが爆発してほとんどの乗組員が死亡したが、岸に流され、あるいはたどり着いた69人を、島民あげて救助したという実話だ。
 今は橋がついているが当時は島だった。その島の貧しい島民らが、なけなしの食料を提供し、異国の軍人を助けた。中には、体が冷え切って死にかけている人のために裸になって体をくっつけて温めたという。
 そして、その95年後にイラン・イラク戦争フセインが無差別攻撃宣言を出して期限が迫る中、時のトルコ大統領が「真心」で判断し 215人の邦人をトルコ救援機で脱出させるというお返しをしたという実話だ。どちらの出来事も嘘偽りのない形で再現されていたと思う。
 エンドロールの後にトルコ大使館長が「この映画を全世界の人に見てもらいたい」とコメントしていたが、本当にそう思う。この地球上に存在する、最も発達したと思われる生き物たちのためにも。


【このバスの行き先は海猫島と書いていた。メルヘン】

【煙樹が浜で釣り人を見る】

【今日の言葉】
君は男ぶりがよいから女が惚れる。僕は男ぶりは悪いが、やっぱり女が惚れる。(千里駒後日譚)